人気記事

ニュース

壱岐島の今がわかる!

壱岐島

ギリギリ綱渡りの幸運②

ワクワクしながら内覧へ 割石さんに連絡したのも前日で 見にいく物件も伝えていなかったのですが 待ち合わせ場所で詳細をお伝えすると 「あ〜もしかして昔うちで見積もりとって、修繕費がものすごくかかったとこ...

新着記事

ギリギリ綱渡りの幸運②

ギリギリ綱渡りの幸運①

資金調達_運転資金編

Category

カテゴリ別おすすめ記事

その他のカテゴリ

ギリギリ綱渡りの幸運②

ワクワクしながら内覧へ 割石さんに連絡したのも前日で 見にいく物件も伝えていなかったのですが 待ち合わせ場所で詳細をお伝えすると 「あ〜もしかして昔うちで見積もりとって、修繕費がものすごくかかったところかも」 まじか 実 […]
2024.11.14

ギリギリ綱渡りの幸運①

国境離島補助金(雇用機会拡充事業補助金)が開始されるよ!という情報をいただきました。 前回ギリギリで出し落ちた補助金です 落ちた理由は、あまり時間がなくチェックをしてもらう時間がなかったこともあるかもしれませんが、一番は […]
2024.11.14

資金調達_運転資金編

融資実績がない新しい事業で信用がない高額すぎる という理由で融資がおりなかったので運転資金からまず融資をいただいて信用を積む計画で進めていくことにしました 資金を貯めることは大前提ですが少しでもいいから借りて信用を得るこ […]
2024.10.31

事業再構築補助金をどうするかの最終判断

せっかく通った事業再構築補助金 申請を代行してくれた業者へも300万円払いました 今やめたら今までの努力とお金が無駄になります けど日程的にも予算的にも見込みがない・・・ ・通ると仮定して進めて、仮に融資がNGだったらア […]
2024.5.31
No image

インドネシアの文化

食事 泊まるホテルによって違うと思いますが、あまり口に合わなかったというのが正直な気持ちです。 お米はローズマリーと多めの油の炒め物って感じ、スープは8割型塩辛くて、BBQは美味しかったw アルコールは提供しないと聞いて […]

インドネシアにてお友達との交流

宿でプレゼントするえんぴつを包装し出発。 学校までは徒歩だったのですが、日本と違うものばかりで目移り。なかなか前に進めません。 多くの子供たちが鳥と遊んでいました。 鳥の鳴き声を真似して鳥を呼んでいたので、ペットではなく […]

子連れワーケーションを勧める理由

多くの方は「子供を連れて長距離動くなんて大変すぎて・・・」 とネガティブな意見をお持ちなようです。この記事で1人でも多くの方が「子供と一緒にワーケーションしてみたいな」と思ってくださると嬉しいな。と思います。 ワーケーシ […]

驚き

何と・・・

10月末は事業主のコミュニティーの合宿でフィジーに行っておりました。 前半に行ったのはフィジーの”タベウニ島” 島自体に電波があまりなく、ホテルのwifiも超絶遅い。部屋にはwifi届かない。 でもたまたま10月29日の […]

補助金が・・・

通りました!! ここまで二転三転色々なことが起こると、色々予想してしまいますが、無事で何よりです。 これから本申請まで気が抜けませんが、満額いただけるようにしないと。 補助金豆知識 補助金は申請額が満額もらえるわけではな […]
No image
土地

一難去ってまた一難

さぁ。次はどのような災難が訪れたのでしょうか。 補助金の申請 補助金の申請は無事に終わりました。(私はほぼ何もやっていませんがw) 8月末に申請をしないといけないのに、私がスペインに行ってしまい・・・ スペイン時間の6a […]

試練&資金集め!

レッドゾーンを回避し、順調にものごとが進んでいきます。 金額が大きいので、まずは資金調達。資金があればすぐに作れるようなもの。。。 お金があったら幸せ!とは断定できないけど、お金がないと挑戦の幅って小さくなる。やっぱりお […]
銀行融資

Pick up

ピックアップ情報を紹介します!

河野幸江
TOP